例えばこれらの不調、放置していませんか?
☑️最近、疲れやすい気がする。
☑️病と診断されて、不安がある。
☑️肌荒れやニキビがひどくなってきた。
☑️食生活が乱れている気がする。
病院では、
西洋医学的治療は対症療法、
つまり、
不調が現れている部分に対する治療を行います。
できてしまった病に対する治療は
お医者様が計画を立ててくださいます。
しかし、その治療中でさえ、
その病と共に生きるのは自分自身です。
日々のあなたの身体の栄養は
自分自身で選んでとって生きてきているはずなのです。
それが、『毎日の食事』。
根本的に不調を治すためには、
ご自身の身体全体を見て、
まず生活を見直す必要があります。
では・・・
がん、脳卒中、糖尿病、心筋梗塞、精神疾患・・・
重大な病名に聞こえると思いますが、
これらこそ『生活習慣病』と呼ばれている、
主な5つの疾病です。
毎日の習慣によって、発症してしまうことがある病気。
2人に1人ががんになる時代、
とよく耳にすると思いますが、
つまりは、これらの生活習慣病になりやすい、
現代社会の背景があるのです。
どんな国よりも多く使用されている『添加物』、
運送中腐らないようにと撒かれる『農薬』、
これらが全て悪というわけではなく、
なぜ添加物や農薬が使われているか、
ご存知でしょうか?
もし、ご存知の上で、
添加物や農薬など構わず身体に蓄積し、
選んだ食材をいただいているのであれば、
あなたにこの講座は必要ありません。
でももし、
食材を選ぶということにあまり意識をしたことがなく、
身体の不調が出ているという方は、
ぜひ一度、この講座を受講してみてください。
私たち人間には『習慣』というものがあります。
食べるもの、
つまり取り入れる栄養のクセは誰もが持っています。
その自分のクセ=習慣と向き合い、
不調を吹き飛ばしましょう!
不調のケアは、
他人任せだけではなく、
自分でケアできるようになりましょう!
病気をきっかけに、食事を変えたいと思っていたけれど、なかなか自己流では続かず、、、この講座は私のバイブルとなっています!
普段何気なく使っていた油を変えただけで、身体も意識も変わりました。いいものを身体に取り入れていく実感があることで、毎日キレイになっていく感覚があります。
これまで、添加物をこんなにも無意識のうちにとっていたなんて気づきもしませんでした。だんだん添加物の表記の見方がわかるようになってきて、同じ食材でも身体にいいものを選べるようになりました。同じ食材の原材料表記の例があるのがとてもわかりやすかったです。
子どもができたことをきっかけに、食事には気をつけていましたが、まだまだ知らないこと、広告などに流されていたことに気がつきました。子どものためにも、続けたいと思います!
※掲載している内容はあくまでも個人の感想です。
このような方は本講座に向いておりませんので、ご注意ください。。。
当講座は、標準治療に代わる代替医療ではございませんし、絶対的に目に見える効果が現れる保証はございません。ですが、1日1日の栄養で私たちの細胞はできており、その積み重ねによって細胞は毎日変わっていきます。この講座は『細胞』を変え、キレイな身体をつくる為の基礎、土台づくりのノウハウをお伝えする講座です。身体づくりにマニュアルはありません。しかし講座で私たちの身体が作られている栄養のポイントをおさえる事で、自分の身体と向き合い、毎日とる栄養素を選択できるようになるサポートができればと考えております。病やウィルスにも怯える事なく人生を楽しめるマインドを是非作っていきましょう!